各種行事の歴史
レギュラー行事
2008~2010年 1泊2日の役職者研修をサンレイク、三瓶などで開催
- 2008年和田方面長による研修
- 2008年 みんな若い!
- 大谷さんも、みんな真剣!
- 倫理が嫌いな時期です(笑)
2008~2018年 富士研・経営者倫理セミナー
於: 静岡県御殿場市 富士高原研修所
- 2019年 和田
- 2008年 米原、古川
2011~2014年 活力朝礼コンテスト開催
- 2013年第3回優勝★タイピックさん
- 2013年大田市で開催!
- 2014年第4回・ワルツ商事さん!
2013~2019年 中国地区交流会
2013年 岡山県
2014年 鳥取県倉吉市
2015年 広島県宮島
2016年 山口県岩国市
2017年 島根県松江市
2018年 岡山県倉敷市
2019年 鳥取県鳥取市
- 2018年 岡山県倉敷市
県主催の様々な行事
2010年10月~ | 松江市あいさつ運動がスタート |
---|---|
2011年12月20日 | 朝礼研修 於: 出雲ロイヤルホテル 参加者 27名 |
2013年7月3日 | 女性委員会 【石見文化研究所 松場登美氏】 於:出雲ロイヤルホテル |
2016年2月 | 創始70周年 全国代表者会に参加 |
2017年9月 | 浜田市の「会場での朝食会」を皮切りに、島根県内で広がり始める |
2017年12月5日 | 活力朝礼研修会 |
2019年3月 | 益田市倫理法人会 新しい会場で、バージョンアップ! |
2019年6月13日 | 島根県女性委員会特別セミナー プラザホテルさんべ |
2020年3月 | 新型コロナウィルスショックにより、WEBリモートでの「WEBモーニングセミナー」や「リモート役員会」を行う |
お世話になった方々
島根県倫理法人会 歴代会長

初代会長
大谷 公夫

第2代会長
古賀 隆昭

第3代会長
森脇 慎一

第4代会長
常松 栄

第5代会長
植田 孝一

第6代会長
古川 雅巳

第7代会長
安達 亨
お世話になった役職者の方々

松江市中海第2代会長
藤井 靖

大田市第4代会長
舘野 哲

松江市第6代会長
新宮 広海

松江市第2代・安来市初代会長
原 光

松江市中海第3代会長
松本 絹枝

益田市初代会長
森本 恭史

松江市を支えつくした男
故 井田 満
お世話いただいた「方面長」

和田 毅
2008~2009年

吉川 和義
2009~2012年

有坂 宏一
2012~2015年

那須 隆
2015~2017年

松本 真志
2017~2019年

松本 光司
2019年~
支えていただいた「副方面長」

松本 真志

山口 秀雄

田島 康賢

泉 憲治

宮内 秀樹

小池 伸悟